センバツの記事以来、何にも更新しないまま放置してしまいました。
 このまま新元号を迎えるのも何なので、高校野球の春季大会について、気になったトピックでも。


◆東海大菅生が春季東京大会で優勝。
 センバツのまとめ記事で、夏に向けて気になるチームの1つに挙げた東海大菅生が、見事に春の東京大会を制した。

 決勝戦では、秋季大会の決勝で、センバツ出場当確枠を争い敗れた相手である国士館に雪辱。
 また勝ち上がりを見ると、4回戦で二松学舎大附、準々決勝で好投手・廣澤を擁する日大三をコールドしており、その他の倒した相手も、八王子や関東一など、いずれも都大会上位クラスのチームばかり。
「高校野球ドットコム」の記事などで試合内容を見ると、特に打線にかなりの厚みを感じる。
 一方で投手陣は不安かな……? エースの中村晃太郎は、技巧派ながら今大会は調子が悪く、立ち上がりの悪さという課題も相変わらず、といったところ。他の投手陣もあまりパッとしない感じ。

 とりあえずは、関東大会で県外の強豪相手にどれくらいの試合ができるか。
 関東大会の組み合わせはすでに決まっており、初戦の相手は山梨県大会の準優勝チーム。まあ山梨学院or東海大甲府でしょう。
 センバツで猛打を見せた山梨学院が相手なら、投手陣が全国レベルで通用するかの試金石になりそうだが……。


◆横浜、関東大会出場ならず。
 そんな東海大菅生とともに、夏に向けた注目校に挙げた横浜。
 まあ選手の能力的に、誰だって注目はしているだろうが、個人的には、センバツでダークホース校に大敗して握手拒否(かつそのダークホース校がベスト4)というのが昨年の日大三と被り、その日大三は夏ベスト4に上り詰めたこともあるので気になるのだ。

 ただ昨年の日大三は、春の東京を制し、関東大会でも準優勝(健大高崎と15-10の壮絶な殴り合い)。一方今年の横浜は、春の神奈川大会準決勝で桐光学園に逆転負けし、関東大会出場を逃してしまった(桐光が横浜に勝つのは、松井裕樹のいた13年春以来だそうで)。

 そこに至るまでの勝ち上がりでも、星槎国際湘南に延長戦の末5-2、公立の弥栄に2-0と、苦しい試合が多い。及川も徐々に復調しているようだが、いまだに安定感を欠く面は否めないようだ。

 それにしても星槎国際湘南は、オリックスに指名された本田仁海を擁した頃から、というよりは桐蔭学園で高橋由伸や茂木を指導していた土屋監督が就任してからか、県内で随分と存在感が出てきた感じ。
 甲子園も狙えるくらいの実力を持ちつつあるんだろうが……神奈川だと厳しいか。
 まず横浜、東海大相模の双璧がいて、たまたまその2つが谷間世代だったりコケたりした年にぶつかっても、桐光学園や慶應がいる。最近だと向上あたりも強いし、鎌倉学園も一昨年の秋に横浜をコールド、今春も準決勝で東海大相模に敗れるも1-4と接戦を演じている。

 それはともかく、関東大会を逃した横浜。
 なので今後の夏に向けた試金石は、6月に予定されている香川遠征での高松商あたりとの試合か。

 ただ、打線の充実ぶりなどを鑑みるに、夏は普通に東海大相模かなあ……というところ。
 準決勝で高校通算37号となる決勝弾を放った遠藤、春は死球を受け準決勝から戦列を離れた主将の井上、2年生ながら4番に座る山村、同じく2年生の西川とタレント揃い。
 特に西川は、清原をして「僕が苦労してつかんだ極意みたいなものを、さらっとやっていた」と言わしめた逸材で注目している。


◆鍛治舎・県岐阜商が東海大会へ。
鍛治舎マジック 県岐阜商が3年ぶり春の東海大会(日刊スポーツ)

 秀岳館時代は、枚方ボーイズの教え子たちを多く引っ張って行き、3季連続甲子園ベスト4という凄いけど、そこまでやるなら1回くらい決勝行けよ、と言いたくなる成績を残した鍛治舎さん。
 その後、母校・県岐阜商の監督に就任。古豪復活の期待が託されるなか、昨夏は3回戦敗退、秋は県4位ときてのこの結果。着実にステップアップしているようだ。

 しかも、主戦投手2人を怪我で欠く中でのこの結果。
 メンバーには秀岳館時代主将・広部の弟(やっぱり枚方ボーイズ)を含め、1年生を5人入れているということで、なんかリアル栄冠ナインというか、早くも今年より来年再来年を見据えている感じもする。
 なので来年から再来年か、甲子園で古豪復活!みたいなこともあるやも。

 あと広部兄は中部学院大なのか。兄弟揃って岐阜とは。しかも県岐阜商のある岐阜市と、中部学院大のキャンパスのある各務原市(関市?)って、お隣なのね。というか兄がいるから、県岐阜商に進学したのかもしれんが。

 ただ上記記事では気になる部分も。

昨秋の帽子の色とデザイン変更に続いて、ユニホームのアンダーシャツも鮮やかな青に変更した。伝統の紺色から大胆なイメージチェンジ。「停滞していたし、ちょっと暗く感じたので、前向きに明るいイメージにしようと思った。夏もこれでいきます」と説明した。

で、写真を見ると、これもう秀岳館……というか枚方ボーイズじゃないすか。秀岳館のユニフォームも、就任時にデザイン変えたんだよな(もっと言うと、あの青はパナソニックカラーなのかな)。
 どんだけ好きなのよ。まして県岐阜商は伝統校。OBとかの反発も相当あったんじゃないかと思われるが……。まあ私は関係者でもファンでもないので良いんだけど。

 あ、でもあのどギツい真っ黄っ黄のストッキングの採用は勘弁な!




    ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加中です。良かったらクリックを。
ご意見ご感想その他はコメント欄からどうぞ。Web拍手の方はコメント機能は無くなってしまいましたが、拍手だけでも。